fc2ブログ

HOME > ネギま!

魔法先生ネギま!の中で人気グループは○○である

今日はこのネタ。

ネギま!の人気グループはどれなのか? と言う物を調べてみたいと思います。

<関連>
魔法先生ネギま!の中で人気カップリングは○○&○○である


まず、対象グループは・・・・
● 図書館探検部
● まほらチアリーディング
● 運動部仲良し4人組
● 武道四天王
● 闇の福音&ドール
● いたずら3人組
● 科学と肉まん
● 文化部4人組
● バカレンジャー

上記9組。


そして人気投票形式で調べた結果はこうなりました↓

順位  グループ         票数   比率

1位  運動部仲良し4人組     280     27.9%
2位   武道四天王         235    23.4%
3位  闇の福音&ドール      146    14.6%
4位  図書館探検部        102     10.2%
5位  まほらチアリーディング   101    10.1%
6位  バカレンジャー       64    6.4%
7位  文化部4人組        46     4.6%
8位  いたずら3人組        16    1.6%
9位  科学と肉まん        13    1.3%

2006/04/02(日) 21:23現在
データはここから使用。


( )内は第5回人気投票順位

1位:運動部仲良し4人組
まき絵(11) 亜子(4) 裕奈(8) アキラ(16)
堂々の1位!!!
やはり順位上位キャラが多く揃っているようです。
亜子&裕奈効果もかなり大きいでしょうね。
最近運動部4人組の人気がかなり上昇して来ていると感じるのは私だけでしょうか?

2位:武道四天王
刹那(3) 古菲(13) 真名(20) 楓(12)
刹那要素がかなり高いような気もします。
そしてかっこいい系キャラ好きの票が注がれた効果も出たのでしょうね。

3位:闇の福音&ドール
エヴァ(2) 茶々丸(9) さよ(10)
エヴァ&茶々丸コンビ票。さよのドジッ娘票も加わり3位!
第5回の順位を考えるともっと上位でおかしくないですよね!

4位:図書館探検部
のどか(5) 木乃香(6) 夕映(14) ハルナ(18)
ちょっと予想より低かったかな?
投票期間に活躍が少なかったのも影響したかも・・・

5位:まほらチアリーディング
桜子(24) 美砂(23) 円(21)
順当なところ?図書館探検部と争っている事でもかなりの人気が伺えます。

6位:バカレンジャー
まき絵(11) 明日菜(1) 古菲(13) 夕映(14) 楓(12)
以外にもかなり低い順位・・・私的にはTOP3ぐらいに入るかと思ってたのですがね。
理由はよくわかんないです(ぇ

7位:文化部4人組
和美(7) 夏美(26) 千鶴(22) ザジ(19)
和美票が入った物の後が続かず・・・惜しくも7位に・・・

8位:いたずら3人組
風香(28) 史伽(30) 美空(25)
あ~鳴滝s・・・ここでも報われない(つД`) 美空ガンバレ!

9位:科学と肉まん
鈴音(29) 聡美(31) 五月(27)
裏の要素が大きいから?ただ8位9位の票数が・・・(つД`)


と、なりました。

<最終結果>
魔法先生ネギま!の中で人気グループは「運動部仲良し4人組」である

---------------------------------------------------------------------------------

<魔法少女リリカルなのはA’s Vol.5>

いつの間にか魔法少女リリカルなのはA’s Vol.5のジャケットとか公開された様です~ちょっとご紹介。
うん、かっこいい!!!
なのはVSリーンフォース(・∀・)イイ!!


魔法少女リリカルなのはA’s Vol.5 (AA)

発売日: 2006/05/24
価格: ¥4,095(税込)
OFF: ¥1,155 (22%)
 
〈2話収録〉
 #10「運命」
 #11「聖夜の贈り物」

<映像特典>
・出演声優インタビュー
なのは(CV:田村ゆかり)&フェイト(CV:水樹奈々)&
クロノ(CV:高橋美佳子)
<スペシャルCD>
「SOUND TRACK PLUS Vol.5」同梱
<初回特典>
スペシャルパッケージ
(スリーブジャケット&ブラックデジパック)
デバイスカード(2枚)封入
<全巻購入特典/応募者全員プレゼント
・デバイスカードホルダー
<収録時間>
本編 約50分+映像特典

<関連>
  
魔法少女リリカルなのはA’s Vol.3 (AA)
魔法少女リリカルなのはA’s Vol.4 (AA)

---------------------------------------------------------------------------------

<ネギま!キャラ別パンチラコマ数ランキング>

掲載元:ネギま!キャラ別パンチラコマ数ランキング

ハンチラ~ハンチラ~ハンチラ~w
明日菜、圧倒的じゃないか!!!さすがはメインヒロイン、サービス精神旺盛ですね~(笑

そしてのどか、まき絵が続きます~
やっぱまき絵ちゃんも多かったね~なんとなくそんな気がしてたけどw
うん、やっぱ凄く良い眺めだね~( ̄ー ̄)ニヤリ
めざせパンチラクイーン!

---------------------------------------------------------------------------------

<赤松先生日記更新>

掲載元:日記帳さま

やっぱりウソだった~~~w
私は騙されなかったぞ!うん!

---------------------------------------------------------------------------------

<怠惰な日常さま リリカルなのは漫画更新!>

掲載元:怠惰な日常さま

はやて、いったい何をする気なのだ~~~~~

---------------------------------------------------------------------------------

<ネギま!キャラ同盟企画!>

ネギま!同盟総合案内所
ネギま!同盟企画詳細

★ 新着ネギま!同盟 ★
新しく同盟が設立されたものを紹介させて頂きますよ~☆

奇跡の魔術師 ザジ同盟 管理人:冬月様

1班同盟 管理人:十くん様

図書館島探検隊同盟 管理人:蒼瑠様

* 新しく同盟設立のご連絡頂ければ最低5日間はここで宣伝させて頂きますよ~\(*^ ^*)/
-----------------
まき絵かわいいよまき絵同盟&亜子かわいいよ亜子同盟&愛衣かわいいよ愛衣同盟もヨロシク(*^∇゜)b
    

------------------------------------------------------------------------------

買って頂けると嬉ですよ~~(>ω<)ノ 私にとってのポーションw 場合によってもエリクサーにもなりえます~(笑

<注目グッズ一覧>

          

発売中(ネギま!)
魔法先生ネギま! 麻帆良学園中等部2-A Magic 7(DVD)
魔法先生ネギま! DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2(CD)
魔法先生ネギま! 課外授業 乙女のドキドキ ビーチサイド(ゲーム)
魔法先生ネギま! プライベートレッスン2 お邪魔しますぅ パラサイトでチュ~(バラエティCD付き)(ゲーム)
魔法先生ネギま! FUN DISC麻帆良祭(アクセサリ集)
魔法先生ネギま! DJCD SP1(CD)

今後のリリース(ネギま!)
● 03月29日 魔法先生ネギま! 麻帆良学園 大麻帆良祭(DVD)
● 03月29日 魔法先生ネギま!「大麻帆良祭」ライブCD(CD)
● 04月12日 魔法先生ネギま!課外授業 乙女のドキドキビーチサイド 公式攻略ガイドぷらす(攻略本)
● 04月17日 魔法先生ネギま! コミック 14巻(コミック)
● 04月26日 魔法先生ネギま! ドラマCD Vol.2(CD)
● 04月26日 魔法先生ネギま! ドラマCD Vol.3(CD)

発売中(ネギま!以外)
魔法少女リリカルなのはA’s SOUND STAGE 03(CD)

今後のリリース(ネギま!以外)
● 03月29日 Fate/stay night 1 (初回限定版) (DVD)
● 03月30日 ローゼンメイデン ドゥエルヴァルツァ(限定版) (ゲーム)
● 04月26日 魔法少女リリカルなのはA’s Vol.4(DVD)
● 04月28日 灼眼のシャナ 4(DVD)

------------------------------------------------------------------------------

<アレ系インフォメーション>

特になし

------------------------------------------------------------------------------

注意:最近コメントが消える事があるようです。コメントを書き込んだ際は上手く投稿されているかご確認お願い致しますm(_ _)m。
失敗した場合は何度かやり直すと成功するそうです。



>RATさん
奇跡起きましたか~おめでとうです~

あれは1年じゃとても描けないですよ~w
と言うか私には一生無理かな(^_^;)

はい、嘘だねw

>いけやんさん
英語版、実物は見たこと無いですね~
確かに少々・・・

そういえば今日魔法少女リリカルなのはのイベントがあったのかな?

かりんは買わなくては~
神無月の巫女は百合満載らしいですね~もう禁断の・・・

>巴里酢さん
私もお誘いを受けるまでは忘れてましたよ(ぇ
あっ昨日はさくらの誕生日だったのですね~

もえけん、買われた人ハケーン(・∀・)/
愛知県娘は可愛かったですか~
あ~ネコ耳は反則ですね~w
ちなみに鳥取県はどうでした? きっと砂丘関係だと予測(笑

例の件は掲示板にて。

>ソラ☆さん
きっとブームなのでしょう~w
ソラ☆さんはイギリスには逝かれたのでしたっけ?

大台突破ー!今までで新記録ですね~
これも分校さんのお力あってこそ(^^;

ご褒美はCHU~で(ヤメロ

誕生日登録
変にとはどういうことかな?
とりあえず2つ登録されてたので1つ消しておきましたよ(^^;

追伸:ソラ☆さんは4月17日生まれっと_φ( ̄ー ̄ )メモメモ

>ライボンさん
私も英語はダメダメです(´・ω・`)

茶々丸、確かにそう見える・・・w
エヴァ様ピーンチ(笑

HIT数が凄い事になってましたね~
エイプリル効果爆発、まあゴルゴさんにや黒猫さんに補足されてたってにもあるのですがね(^^;

>魅音さん
私は騙されなかったじょ!w

設定はいろいろと考えられて書かれているのですね~
私がやるとなんか偏りそうかも・・・好みがやっぱり出ちゃいますからね~

>ナズナさん
フールはもう終ってますよ~w
面白そうなので取り上げさせて頂きましたですよ♪
アレを15分で!?ちょっと驚き。

いえいえ~そんなお礼なんて良いですよ~(違

>るるーさん
私も正直英語は嫌いです(ぁ
学生の頃も赤点ぎりぎり(つД`) まじめにまき絵レベルでした_| ̄|○

D.C.K.S・・・( ゜Д゜)ポカーン
なんじゃーこりゃー!!!
大爆笑ですよw薔薇満載ですかw
そして後ろのおっさんはなんですかぁ~w

裏ネギま!? なんか気になる響き(ぁ

明太子爆弾、ある意味凄い威力がありそう(笑

例の件は掲示板にて。

>零時迷子さん
私は英語はわかんにゃい(´・ω・`)

来年、私も忘れてるかも(ぇ

某少年魔法使い、アレですねアレ。ハリー○ッター?

ふぇいとたんせくすぃ~ぽーじゅ。

6~8万・・・Σ(゚Д゚;)
そっそれは凄いですね(^_^;)
私は1万5千円もどかな?

>蒼島 デバイスさん
ネギま!、いろんな国で出てますよね~
もう国際的な漫画に!

はい、長い映画でしたよ~
2.3時間あったような?

>神坂春姫さん
騙されましたか~(^^;
お粗末さまでした~(ぇ
ってウイルスチェックまで・・・少しご迷惑かけちゃいましたね(^_^;)

あっ防人さんでしたか、了解です(^-^ゝビシッ

>富蔵幣造さん
ありゃ、入れませんでしたか~一応入り口は作ってあったのですけどね(^^;

富蔵幣造さんのご回答待ってました~(ぉ

やはり英語では方言まで表現するのは難しいのですね~
個性が少し減ってしまっているのは残念かも・・・

むむむ、まき絵を間違えるとは、許せませんにょ!

1冊26ドル!?日本円に直すと1冊3000円!?高すぎるΣ(゚Д゚;)

「Negima Volume」は同じ物なのですか?意味的にはなんとなく分かっていたのですが・・・
別商品として発売されてた物で・・・うーむ、どうなんだろ?

ロード・オブ・ザ・リングの撮影場所がNZと言うのは何処かで聞いた事がありますね~
なんとそちらでは国をあ挙げての宣伝だったのですね~
日本でも映画公開の時はものすごい盛り上がりでしたよ!

ウェールズ出兵、やはりネタだったようですね(^^;
今日の日記に書いてありました~まあバレバレでしたがねw
スポンサーサイト



この記事のトラックバックURL

http://justice1982.blog15.fc2.com/tb.php/299-bd780903

コメント

了解です、ご迷惑をおかけいたします

>もえけん
鳥取県は、、、えと、
推定年齢14歳の和服美少女幽霊ですw(何
し・か・も、伝統にのっとって、和服のしたには何もはいてn(強制終了

このもえけん、何が凄いかというと、
都道府県別に方言、観光スポットなどが書いてある上に、
その地域のおんにゃのこの正確、特徴なども載ってるんですwww
しかも東京都は、秋葉原と別になってます(笑
秋葉原の女の子は最高ですよぉwww
声優志望で、メイド喫茶で働いてる幼馴染のツンデレですwwwwww

あぁ、そういえば、ついに涼宮ハルヒの
アニメ公式サイト(http://www.haruhi.tv/)が開かれたようですね、、
平野さんが絵をかいてるみたいです、、、なんだか凄い(ぇ
人気は人数だけじゃないようですね。
それがわかりました。

リリカルなのはA‘sDVD5巻のジャケットですが僕はガンダムとかで見たような感じがします。

っていうか明日菜毎巻パンチラしてるね。(笑)
14巻は出番少ないからしてないかもしれませんが。

怠惰な日常さん。
今日は4コマ目の「ほんなら・・・」までがトラック8の内容です。
はやての狙いはやはり着替え?
1コマ目に前回のオチがあるのが笑えます。

英語は赤点ギリギリの点数でした。

人の心が芽生えるのはいいことなのかもしれませんね。

エイプリルフールすごいですね。
その人たちのおかげでもあるんだ・・・。
だ~ま~さ~れ~た~
はいものの見事に騙されました・・・
どうも、ソラです!

もぅウチあかん~~~~~・・・
鈍すぎる~・・・

ウチはイギリス行きましたよ!
大台はやっぱジャス兄さんと分校さんの力ですw
あれで焦ってかなり人来ましたしねww

CHUゲットォ~(マテ
次も頑張る(アンタ違う

スミマセン。
2個やってたみたいで・・・。

ジャス兄さんも4月生まれ~www
私も入れるなら運動部です。(^▽^)

>6位:バカレンジャー
>以外にもかなり低い順位・・・ 理由はよくわかんないです(ぇ
おそらく、この5人がバカであるというイメージが薄らいできているからではないでしょうか。
というより、もはやバカとはいえないからなのかもしれません。
成績はちゃんと上がっているみたいですし、ただ単に勉強していなかっただけだったようだし。
夕映なんて秀才の域に入るかと。武道派もただの体力馬鹿ではなく、頭を使った戦いをしています。
もはや彼女達に「バカ」のレッテルは似合わないと思います。


なのはのイベントは来週だったかと。私は行けませんが。(T▽T;)

やっぱり運動部四人組は強いですね~
そうなんですか?
最近のことはよくわからないので知らなかったです

バカレンジャー意外に低いんですね・・・
既に過去のお話にされてるんでしょうかね?

なのはA’sDVD5ジャケットかっこいいですね~
特に後ろのフェイトが!!(え、そこ?
5巻くらいになればあの某変態仮面さんの正体とかわかりますかね?

やっぱりまき絵ちゃんもお色気担当だったんですね~
今回のGBAのプライベートレッスン2でも専用カード使った時のカットインで
盛大に見せてくれてますしねw
因みに色はピンクです^^

マンガ見ました~
はやてがおじ様キャラになってますねw
フライングしちゃダメですよね

僕も英語わかりませよ~
日本語兼平仮名愛好家ですからw(わけわからん

それなにり記憶できるように頑張りましょうw

ですね~
あのニン○ス2000に乗ってた少年ですね

アレはかなり重い一撃でしたねw

今月はゲームの発売なのが重なって困りました・・・
お年玉フル投入で何とかなりましたが代償がでかすぎです
いつもなら僕もそのくらいですが今月はやばかったですね~
それに遠出もけっこうしたのでそれの影響もありますね

今日は黒なのが更新です~
アリサVSチビリィン対決勃発ですw
ところで黒なのになってからなのはさんが一回も喋ってないような気がするんですが
気のせいですかね?

個人的にはかなかな組みがスキデスね~
対象外ですが(笑

私の場合、英語はまき絵どころかアスナのレベルの可能性が(汗

D.C.K.S、今日までですので(笑
とりあえず、いかに工藤が活躍するかww
後ろはセバスチャンです(爆

裏ネギま!。
ぶっちゃけると一般じゃいえないあんなことやこんなことを(マテヤ

例の件、どうもでした。
お手数おかけしてすみません。m(_ _)m

ではではw
返事遅れてすいません。

キセキですね~♪
これこそ、キセキのはじまり!!

はい、まぁ、できるけど、
すごい時間がかかりそう・・・・・・。

運動部4人組、強いですね~♪
運動部さすがに高い。
文化部4人組やいたずら3人組って何か…余った奴を追加したような形に見えるけど…気のせい!?
バカレンジャーは意外と低い…。何故だろ…。

パンチラランキング、多い…。明日菜、のどか、まき絵は特に…。何故…!?

風邪が何とか治ってきました…。
やはりというか、総合力では段違いですねぇ。
科学と肉まんカワイソス

騙されてた人もいたんですよねぇ。
代表は黒猫さんとか。
WEB拍手でネタ晴らしした直後、「独りでやっている事がすごい」と言われましたが最近はもう普通に感じてますねぇ。

偏りも個性ですよ、と。
私もあえてバランスを崩すコンビを作る事もありますし、自分の中での偏りを上手く使えればそれだけで個性となりますよ。
例えば魔法使いと魔法を全く知らない一般人の組み合わせではなく、どちらも一般人というコンビもやります。
ふとしたきっかけで知ってしまったとか、そんな風に話を構成していくと。
その場合はただの一般人じゃ面白くないので何らかの救済措置を設けますが、魔法使いであるなら救済措置は魔法で、それ以外は何らかの方法で何とかしてしまう。そんな救済措置です。
AFネタで書いたあれはヒロインが既に強いので、そのヒロインの精神的成長にスポットを当てていた作品だったのですよ。
おもしろい
ネギま!を楽しく掲載していますね。

応援しています。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

  Template Designed by めもらんだむ

special thanks: Shangri_LaDW99 : aqua_3cpl Customized Version】